M

2010-01-01から1年間の記事一覧

1231

研究室飲み靖国初詣末吉

1229

《名前の通りディスコサウンド》 ディスコ Freeez - I.O.U. http://www.youtube.com/watch?v=SrXNqXxRhRc 《ウェアハウスというゲイの集まるクラブで掛かっていた電子音楽やディスコ音楽》 シカゴハウス Mr Fingers/Can You Feel It http://www.youtube.com/…

1228

吉井すごく静か散歩上京赤坂行木邸忘年会ウィー徹夜

1227

帰省家族写真作詞者 ツイートの多い人は寂しがりやで、いつも自信たっぷりなツイートをする人は臆病者で、いつも攻撃的な人は小心者で、いつも穏やかなツイートをする人は心に激しいものを持っていて、いつもお馬鹿なツイートをする人は真面目な人です。そん…

1225

千石すげーパーティプレゼント交換フリスビー

1224

サントリーホールオルガンコンサート赤坂一新寿司巣鴨おしゃべり 森美術館「小谷元彦展:幽体の知覚」 2010年11月27日〜2011年2月27日 東京オペラシティアートギャラリー「曽根 裕:Perfect Moment」 2011年1月15日〜3月27日 横浜美術館「高嶺 格:とおくて…

1223

三年目の浮気 田園 別れても好きな人 星降る街角 とんぼ 安奈 SOMEDAY 春だったね もうひとりの俺 青春時代 / 森田公一とトップギャラン 雨やどり / さだまさし さらば涙といおう / 森田健作 チャンピオン / アリス 案山子 / さだまさし 沢田研二 / 勝手にし…

1222

4歳の子供が知っておく(知らされる)べき5つのこと。1.常に、完全にかつ無条件に愛されているということ。2.安全であるということ。人前や多様な状況で自分を安全な状態に保つ方法。人々について、自分の直感を信頼してよいということ。正しいと感じな…

1221

芸術闘争論かった

1220

お茶の水ふじそばのおやじと話す emiliomacchia white copy papers* : voyage

1219

退屈は大事。本当は誰もが追求すべき心の状態だ。退屈になると心は行き場を失って、何かエキサイティングなもの、何か面白い着地点を求めて、ひとり歩きを始める。そしてそこからクリエイティビティが生まれるのだ。僕の場合、なぜか生産的なことロクにして…

1215

タスク/3DCGつくる/パースに合成/シークエンスモデル作成とまとめた表/直接書き込みして考察/ラフラフイメージ模型/そのために必要機能と規模の確定/モデルスタディ表の断面完成させる/スキマティックデザイン

1214

現代生活の画家ボードレール 彼にとって重要なのは、流行の中から、流行が歴史性のうちに持ちうる詩的なものを取り出すこと、移り変わり行くものの中から、永遠を引き出すことなのである。あらゆる現代性が古代のものとなるのに値するためには、人間の生活が…

1213

人との付き合い方のスイッチのタイミングはサイクルでもってしてやってくる発見。サイクルなのでまた好きになったり嫌いになったりするけども人として愛することができるはず。いま嫌いになっている人がいるならば自分なりの距離感でそのタイミングを過ごせ…

1212

テオヤンセン発売 人は、うそをついたり、ミエをはったりします。そのせいで、たくさんのよくない副作用が生まれます。ミエに対抗する唯一の方法が、「私も無駄なミエをはることがある」で、うそに対抗する唯一の方法が、「私も無益なうそをつくことがある」…

1211

C4Dtexture

1210

SOUR NDC The Noun Project 地図特殊

1204

http://helmutsmits.nl/ Helmut Smitsというアーティストは、「物体を配置して別のものに似せる」というアプローチを追求しているようだ。もとの物体と、その配置や形によって記号的・連想的に生み出される別のものをオーバーラップさせる、という手法である…

1202

ハラジュクパフォーマンス

1130

仙石駒込千駄木ハナマサトーク トロン http://defumon.blog.so-net.ne.jp/2010-06-02

1129

持ち運びやすさしまいやすさ安価なものという現実問題からスタート/洋服にみえないとしても洋服とは西洋の言葉であってもっと拡張していく/必ずしも衣服でなくても良い/構造体を織るということそのための谷と峰/本質をパッときれいに表現する/接点が少…

1126

たけしフライデー襲撃事件を東スポが叩く↓たけし激怒。紙面での謝罪を要求↓東スポ「なら野球で勝負しようぜ!」これが東スポマジック↓東スポチーム惨敗。試合を1面に掲載。↓正式に謝罪して「たけしさん感服しました。客員編集長になってください!」東スポ…

1125

狭い机の上で作業しながら。コーン茶を熱々に入れてのんでいたら。湯のみが乗っかっていた布貼りの本の装丁が面白く変化した。これを使って絵を描こうと思った。誰かにこの不思議で、美しい現象に名前をつけて欲しいと思うことは時々ある

1124

暇なんだと平和すぎるんだと狭まっているから取るに足らないことばかり目につくんだ忙しく生きよう その、若いころって基準になる自分がないから、人が息を荒げてたら、すぐそれがうつっちゃって、自分も息を荒げるようになる

1123

ザベストオブ不甲斐ないデイ特筆すべきことはないのに気に入らないものが我慢できないそんな自分も含まれているという堂々巡り完璧主義ではないてことはあれか余裕が無いんだな損な自分

1122

九段スタバ五反田ナカス再会オイスター激ウマ モノをつくる、クリエイティブってのは音楽とか絵とか思われがちだけれどね、そうじゃない。モノをつくるっていうと、みんな「自分的」なものばかりつくるでしょ。ぼく自身もそうだったから、それはよくわかる。…

1121

前作の『Grid Index』で、カールステン・ニコライはパターンとグリッドシステムのビジュアル集を作った。そして今作の『Moiré Index』は、線を重ねることによって生み出される現象、モアレ効果についてカールステンがひたすら探求した一冊だ。通常、このよう…

1119

信用しているけど心配はしてしまう 展覧会趣意文GLOBAL ENDS――始まりに向けて/20世紀を牽引したモダニティは、世界をすっかり変貌させました。しかし、広がりをもつ一方で、その精神は薄まりすっかり変質してしまったかのようです。千変万化する建築表現の…

1118

建築とは何かではなく建築で何が出来るか 他人の振る舞いや言動で気に入らないところ、嫌なところ。それはイコール、自分自身の欠点やコンプレックスなのです。つまり他者に投影された自分を嫌っているに過ぎないのです。なので、人の悪口ばかり言ってる人は…

1116

頭の中に動的な情報(時間変化)を生み出させる表現の一つ 古賀充 衣服生物研究所 今、僕が気になる若手建築家を列挙してみると、藤村龍至氏、dot architects、西田司氏、山崎亮氏と、どうやら彼らの特徴は、プロセス云々、特徴はあると思われるが、トドノツ…