M

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

0226

なんともいえぬ

0224

健診で採血 例えば今日、美術作品が美術作品として認知され、メディアを流通しアーカイブに登録されるにはまず写真に撮影される必要がある。彫刻であれ、絵画であれ、インスタレーションであれ、ランドアートであれ、写真化されないことには美術作品は美術作…

0223

300絶食

0222

カレンダー

0221

ででまうす

0220

問題はマスコミと日本国内と漂う全体主義的匂いですね。ネットワークの中ではすでに国家という単位は消滅しつつあるのに、オリンピックのような事業の隙間にそういう薄気味悪い気配が見え隠れする

0219

10+1websiteの建築系ラジオr4にて、TEPCOインターカレッジデザイン選手権公開審査会1が公開

0218

飯田橋オペラICC飲み 私の座右の銘は、山下達郎が雑誌のインタビューで言っていた「流行りものに左右されないものをつくるためには、誰よりも流行りものを見聞きすることである」だ。至極名言だと思う。地上波テレビなんて最近見てるやついるの?的なことを…

0216

「あたりまえ」と思われていることの不自然さを暴き出し、その「あたりまえ」に縛られている意味を提示して、「あたりまえ」からはじき出されている人や価値観に寄り添いながら、「あたりまえ」を作り出す構造的な問題にまで切り込んで、多様な価値観を受け…

0215

アイヌの間では惚けた老人が訳の分からない言葉を口にする様に対して、周囲の者たちは「ああ、神様の世界に近づいたから神様の言葉を喋り始めたのだな」といった弾力的対応をする

0214

クリストとジャンヌ=クロード2010年2月13日(土)- 4月6日(火)

0212

大竹

0211

はらけんや

0210

無印買物 どんな家をどうつくるかということに関して、今の日本にはノウハウがないんです。僕の父も「こういうふうに家をつくりなさい」とは教えてくれなかった。学校の先生もそうです。なぜなら、この五十年ほどで、日本はコミュニティーのかたちも、家族の…

0209

のむら potto

0208

8888hitコクヨ

0205

川上未映子 今の日本は将来の夢を描けない時代です。このような時代に、建築でどのような夢を描けるのかと、考えています。私には二つの夢があります。一つが「生命体のように呼吸する建築をつくりたい」という夢です。20世紀は「工業主義的な建築、機械の…

0202

メディア芸術祭3-14 クジラやイルカは、溺れないように、脳を半分ずつ眠らせるそうだよ

0201

過去にあるものを評価してもしょうがなくて、来る将来この会社で何が出来るのかを考えろ。大船の幻想にしがみつこうとする奴をわざわざ迎え入れる奴はいるのだろうか。自信という言葉をよく考えろ。勘を良くしろ。説明要らない。芯は持て、幅広く考えろ ぼく…